![]() |
![]() |
![]() |
||||
ご意見・お問合せは≫home@jsc-ehime.com | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バンガロー探索ツーリング 9月26日 JSC愛媛支部のメンバーで、
『次期サイドカーミーティング』の候補地(バンガロー)探索のツーリングに行ってきました。 ![]() ![]() (左)前日までの降水確率(70%)なんのその!! 当日朝の松山気象台発表の確立は“20%”!! 「やっぱ私は『晴れ男』...」と、 思ったのはつかの間、出だしから“雨”にふられました...約半数、カッパを着ての集合です。(石鎚SAにて) (右)「このバイクは多少の雨じゃあ、全然濡れん。」と松元さん。さすがグランドツアラーK1200LT!! そのLTのパッセンジャーシートに座るのは、今回のゲスト青井先生。 ![]() ![]() (左)意外にも“雨”はすぐに上がり、その後は快適なツーリングに!! まずは吉野川SAに隣接する“美濃田の淵”のバンガローを視察。 施設も新しく、『宴会場』候補地(!?)も見つけて、皆さんナカナカの好印象です。(なんてたって“温泉”が隣接してるのが◎) (右)今回の参加車輌は、サイドカー7台、ソロ1台。 しかしサイドカーってあまり走ってないから、まとまって走るとかなり注目されます。 まぁ、それがいいんですけど。(笑) ![]() ![]() (左)2箇所目の候補地の駐車場にて“親子の思い出”を1枚。 (右)サイドカー返咲き(!?)の、是沢さん ![]() ![]() (左)うだつの情緒ある町並みにて“昼食”。 皆で“雑炊”をいただきました。 店のお姉さん(!?)がしてくれた『うだつ』の話は、ナカナカ 勉強になりましたよ。 皆さん!!“うだつ”の上がる男になりましょう!!(って、上がってないのは私だけだったりして...) (右)山田洋二監督の『虹をつかむ男』...だったかな?ロケ地として使われた“オデオン座”で記念撮影。 ![]() ![]() (左)カメラには必ず応えてくれる“鈴木先生” キマッテマス!! (右)“四国三郎の郷”というオートキャンプ場を視察。 ここで私の素朴な疑問が...「四国三郎の“三郎”が“吉野川”なら、“一郎” と“二郎”はどこ...?」 今回、その疑問は解明されず終いでした。どなたかご存知の方、教えてください。 ![]() 最後の候補地“三野町 健康とふれあいの森”へ向かう途中、ワインディングロード出現!! 突然“ちょいマジモード!!”に突入していくオヤジた...失礼(汗)、先輩方々。 「バイク乗りに『年』は関係無い!!」を実感しました。私も先輩たちのような『オヤジ』になりたいです。 ![]() ![]() (左)帰りの高速道路にて。 松元さん。う〜ん、貫禄です。 (右)上田さん ![]() ![]() (左)伊東さん (右)ソロできた、私の友人 八木くん ![]() 解散場所の“石鎚SA”にて。今回は天気にも恵まれ、快適なツーリングでした。 (最初と最後に降られましたが...) 是非、今回調べた候補地で、泊まりのミーティング やりましょう!! それでは皆様、お疲れ様でした!! P.S...今月10月24日(日)にバイクハウス阿部にて、『サイドカー初心者向け大試乗会』を行います。 「サイドカーって、ちょっと乗ってみたいなー」って思っているあなた!! 興味本位でもいいので、是非行ってみましょう!! 詳しくはバイクハウス阿部HPまで。 |
![]() |