![]() |
![]() |
![]() |
||||
ご意見・お問合せは≫home@jsc-ehime.com | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
伯方の塩ラーメンツーリング 日時:平成21年2月15日(日) 目的地:伯方島 2月なのに前日は、静岡で26.8度、松山でも20度を超える陽気に、今日は・・・・・。 今年から、東京トライアルクラブ四国支部・ツーリングサークル蜻蛉の合同ツーリングにも参加です。 |
|
参加台数:サイドカー11台(15名)+ソロ17台 | |
コース: | |
バイクハウス阿部(集合) ⇒ R317 ⇒ 今治港 ⇒ フェリー ⇒ 下田水港 ⇒ R317 ⇒ 大島北IC ⇒ | |
⇒ しまなみ海道(大島大橋) ⇒ 伯方島IC ⇒ 民宿・和風レストランさんわ(昼食) ⇒ | |
⇒ 伯方島環状線(反時計回り) ⇒ 伯方島IC ⇒ しまなみ海道(大島大橋) ⇒ 大島北IC ⇒ | |
⇒ 大島環状線(反時計回り) ⇒ 下田水港 ⇒ フェリー ⇒ 今治港 ⇒ R317 ⇒ 今治波方港線 ⇒ | |
⇒ 波方環状線 ⇒ 大西波止浜港線 ⇒ R196 ⇒ 道の駅風早の郷風和里(解散) | |
9:00 バイクハウス阿部に集合。 天気も最高! 合同ツーリングで大人数! 先月のツーリングとは・・・・・。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
行きは、R317を通り峠を越えて、今治港でフェリーに乗り込む。 | |
![]() |
![]() |
今日の参加サイドカー11台 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
協和汽船のフェリーで、大島へ。 来島海峡大橋を見ながら約20分の休憩タイム |
人数が多いので、予定を変更して、先に目的の「伯方の塩ラーメン」を食べに行きます。 |
|
![]() |
![]() たこめしセット ![]() |
人数が多いので、予約をしていました。 2階のテーブルを占領しています。 「さんわ」さん、ごちそうさまでした。 |
![]() |
食事後の出発時間までの休憩 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
エ〜、76歳! お元気ですね。 俺らも、それまで乗れるんやろか、 あと15年、僕は25年、 その前に、生きとれろか・・・・・。 |
伯方島を一周し、高速(ETC:200円)で大島に渡り下田水港へ。 |
|
![]() |
帰りもフェリーです。 バイク 500円 サイドカー 580円 パッセンジャーは無料です。 高速で橋を渡るよりも安いですよ。 |
本日の担当⇒ コースの設定から、食事の予約・・・ いろいろとお世話になりました。 ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
やっぱり、サイドカーは か っ こ え 〜 な 〜 。 | |
![]() |
![]() |
帰りは、R196海岸線で解散場所へ。 フェリーを降りてから、天気予報通り曇ってきて少し冷えてきたかな。 |
|
![]() |
|
道の駅風早の郷風和里 |
|
![]() |
|
「道の駅ふわり」で解散です。 今日は、2月だと言うのに暑い位でした。 大勢の皆さんに参加していただいて、楽しい1日をすごしました。 ありがとうございました。 3月は、四国自動二輪交友会(高知県国民宿舎桂浜荘)、 4月は、昨年恒例で行うことに決めた、『プチミーティング in 宝泉坊』一泊お花見ツーリングです。 また、みんなで走ってサイドカーライフを楽しみましょう。 |
![]() |