![]() |
![]() |
![]() |
||||
ご意見・お問合せは≫home@jsc-ehime.com | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
西日本秋のサイドカーミーティング in 高知 日時:平成21年11月14日(土)〜15日(日) 会場:高知県南国市 ホリデイ・イン高知 主催:高知サイドカークラブ 高知サイドカークラブのみなさん、大変お世話になりました。 楽しいミーティングを、ありがとうございました。 |
|
参加台数:サイドカー10台+ソロ2台+車1台(計15名) コース: 11月14日(土) サイドカー4台+ソロ2台+車1台(計9名) バイクハウス阿部(集合)⇒一般道⇒R11⇒洋食屋さん「いずみの森」(昼食) ⇒R11⇒加茂川橋⇒R194⇒本川トンネル手前⇒地17(本川大杉線)⇒早明浦ダム(休憩) ⇒一般道⇒R439⇒大豊⇒R32⇒日本一の大杉(休憩) ⇒R32(徳島北街道)⇒R55⇒ホリデイ・イン高知(会場) 11月15日(日) サイドカー6台+ソロ2台+車1台(計11名) ホリデイ・イン高知⇒R55⇒R32⇒(給油)⇒南国IC⇒高知自動車道⇒須崎東IC⇒ ⇒R56(中村街道)⇒ゆういんぐ四万十(休憩)⇒クラブ員宅 ⇒R56⇒久礼⇒地25(中土佐佐賀線)⇒上ノ加江港「黒潮ふれあい祭り」(昼食) ⇒地25⇒久礼⇒R56⇒須崎⇒R197(檮原街道)⇒道の駅ゆすはら(休憩) ⇒R197⇒道の駅日吉夢産地⇒R197⇒(給油)⇒道の駅清流の里ひじかわ(解散) |
|
11月14日(土) |
|
出発前のミーティング | |
![]() |
![]() |
青空が見えていますが、 桜三里は大丈夫かな、雨が降りませんように。 | |
大豊町の八坂神社で休憩 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
|
日本一の大杉(推定樹齢3000年) | |
16:00雨にも降られず無事ホテル到着 |
|
ホテルの部屋からの駐車場の風景 |
|
![]() |
|
懇親会まで時間があったので、近くの天然の湯「ながおか温泉」にタクシーで行ってきました。 |
|
懇親会 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
高知の料理を堪能。土佐のアイスクリンもいただきました。 スミマセン・・・、塩たたきの写真を忘れていました。 |
|
11月15日(日) |
|
記念撮影前の駐車場 | |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() |
|
出発前のミーティング |
|
![]() |
記念撮影には、ちょっと間に合いませんでしたが、 支部長が到着して、出発前のミーティング 今日は最高の天気です。 |
療養中のクラブ員を訪ねて記念写真 |
|
![]() |
|
偶然にも、4月のプチミーティングの時は結婚記念日、今日は誕生日、おめでとうございます。 病気なんか吹っ飛ばして、またみんなで楽しみましょう。 |
|
上ノ加江漁協の「黒潮ふれあい祭り」にて昼食 伊勢エビのお味噌汁 鰹のたたき ハモ揚げ 炊込みご飯 お好み焼き 等 安くておいしかったで〜す。 |
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅ゆすはらで休憩 昼食時は、暖かかったのですが、 山に入ると、やっぱり11月寒いで〜す。 |
![]() |
道の駅ひじかわで解散 |
|
![]() |
![]() |
TTC四国支部のツーリングと合流したところで解散です。 |
|
楽しい二日間でした。来年は、岡山支部さんの主催です。 またみんなで行って、楽しみましょう。 岡山支部のみなさん、来年はよろしくお願いいたします。 |
![]() |